私たち八幡川酒造は、常に新しい日本酒にも挑戦しています。
-
俺の金よう日 本醸造【720ml】
¥1,633
熱燗はもちろん冷酒としてロックでも。 夏は炭酸割りがおすすめです。 レモン果汁を少し足してスッキリと。 色々な楽しみ方をしていただけます。 週末は強いお酒を飲もう!をモットーに 一家に1本「俺の金よう日」を!! ラベルには、八幡川酒造の長谷川杜氏のシルエット! 杜氏もおすすめの一本です。 品目:日本酒 原材料名:米・米麹・醸造アルコール 使用米:広島県産中生新千本100% 精米歩合:70% アルコール度数:19度 日本酒度:+10.0 内容量:720ml 製造者:八幡川酒造株式会社
-
超辛口純米原酒 生酒・火入飲みくらべセット【720ml×2本】
¥3,700
八幡川酒造で人気の超辛口純米原酒。 貴重な生酒と火入の夏限定販売商品です! 八幡川のオリジナルボックスに入れて発送いたします。 ・みんなで集合した時の、飲みくらべ大会に。 ・お酒好きな、あの方にギフトとして。 生酒・・・濃厚感、フレッシュさが特徴です。 洋風料理と一緒にどうぞ。 火入・・・後キレ感・スッキリ感がおすすめ。 和風料理と一緒にどうぞ。 広島県産中生新千本100%を使用して醸した純米原酒です。 「暑い夏に飲みたくなる1本」をコンセプトに日本酒度は+18.0 辛口でキレも良く、食材の邪魔をすることなく料理を引き立ててくれるお酒です。 火入は冷から熱燗まで、お好みの飲み方をお試しください! 品目:日本酒 原材料名:米・米麹 使用米:広島県産中生新千本 精米歩合:70% アルコール度数:17度 日本酒度:+18.0 酸度:1.6 内容量:720ml 製造者:八幡川酒造株式会社 ※生酒がありますのでクール便での発送となります。 到着後はお早めに冷蔵庫にお入れください。 ※ギフトで、のし等ございましたら備考欄にてお知らせください。
-
全国新酒鑑評会 令和5・令和6酒造年度 金賞受賞 六義 大吟醸 箱入り【720ml】
¥5,060
令和5酒造年度・令和6酒造年度 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒 インターナショナルワインチャレンジIWC 2024・2025 SAKE部門大吟醸の部 シルバーメダル受賞 2年連続、同賞受賞いたしました。 「六義(りくぎ)」とは 酒造りに必要な要素「米」「水」「麹」「酵母」「風土」そして杜氏の「技」、その【六】つの【義】が融合して初めて良いお酒が醸されます。 創業約200年、刻んだ時と六つの義で醸したお酒、これが【六義】です。 華やかな香りと芳醇な味わいの中にもキレの良さが際立つお酒です。 品目:日本酒 原材料名:米、米こうじ、醸造アルコール 使用米:広島県産山田錦100% 精米歩合:35% アルコール度数:16度 内容量:720ml 製造者:八幡川酒造株式会社 令和2酒造年度 広島杜氏組合自醸酒品評会 第一位 酒類総合研究所 全国新酒鑑評会 入賞 インターナショナルワインチャレンジIWC2022 SAKE部門 大吟醸の部 ゴールドメダル受賞 令和5酒造年度 全国新酒鑑評会 金賞受賞 インターナショナルワインチャレンジIWC2024 SAKE部門大吟醸の部シルバーメダル受賞 令和6酒造年度 全国新酒鑑評会 金賞受賞 インターナショナルワインチャレンジIWC2025 SAKE部門大吟醸の部シルバーメダル受賞
-
たちまち小町~ひろしまLeG-爽~
¥1,500
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025 プレミアム純米部門 金賞受賞 今回は広島県が新しく開発した酵母「ひろしまLeG-爽」を使用しています。 従来の清酒酵母と比べリンゴ酸をたくさん生成することが特徴の一つです。 従来の甘酸っぱい味わいからよりリンゴのような爽やかな香りと味わいになっています。 今期は試験醸造のため数量限定となっています。 お買い求めはお早めに!! 品目:日本酒 原材料名:米・米麹 使用米:広島県産中生新千本 精米歩合:70% アルコール度数:8度 日本酒度:-41 酸度:3.3 内容量:500ml 製造者:八幡川酒造株式会社
-
純米原酒HISUI【720ml】
¥1,735
自然豊かで水質の良い八幡川、そこに姿を見せる「川蝉(カワセミ)」別名は翡翠(ヒスイ)とも言われます。カワセミの羽の色如く、軽やかであっさりとした飲み口。 飲んだ後はふくよかな味わいが広がります。 品目:日本酒 原材料名:米・米麹 使用米:広島県産中生新千本 精米歩合:70% アルコール度数:16度 日本酒度:+3.0 酸度:1.8 内容量:720ml 製造者:八幡川酒造株式会社 IWC2020 SILVERメダル
-
純米吟醸はち【720ml】
¥1,938
精米歩合60%の広島県産雄町を100%使用した純米吟醸。米の芯から引き出した旨味と穏やかな香りで食中酒として楽しめる軽やかな味わい。 品目:日本酒 原材料名:米・米麹 使用米:広島県産雄町100% 精米歩合:60% アルコール度数:16度 日本酒度:+4.0 酸度:1.9 内容量:720ml 製造者:八幡川酒造株式会社
-
特別純米宮島正宗 (箱入り) 【720ml】
¥1,972
柔らかな口あたりで甘みが広がります。 米の香り・旨味が堪能でき食中酒に最適なお酒です。 品目:日本酒 原材料名:米・米麹 使用米:広島県産八反錦100% 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:+4.0 酸度:1.7 内容量:720mlml 製造者:八幡川酒造株式会社 ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020 金賞受賞
-
純米大吟醸八幡川 箱入り【 720ml】
¥2,542
精米歩合50%の広島県産千本錦を100%使用した純米大吟醸。 米の芯から引き出した旨味と、リンゴを思わせる香りが楽しめる軽やかな味わいのお酒です。 品目:日本酒 原材料名:米・米麹 使用米:広島県産千本錦 精米歩合:50% アルコール度数:16度 内容量:720ml 製造者:八幡川酒造株式会社 KuraMaster2023ゴールドメダル受賞 八幡川の純米大吟醸は、まるでブドウ畑を訪れたような香りが広がります。大吟醸ならではのきめ細やかさと、しっかりとした米の旨みが感じられるお酒です。口に含むと、まろやかな口当たりと深い味わいが広がります。特別な日にふさわしい逸品ですが、普段の食事やカジュアルなシーンでもお楽しみいただけます。 八幡川は、伝統と革新を兼ね備えた蔵元です。創業以来、地元の厳選された米と伝統的な製法を守りながらも、時代に即した新しい技術を取り入れており、品質の向上に取り組んでいます。その結果、日本酒の魅力を最大限に引き出した八幡川の純米大吟醸が誕生しました。 ※お酒は20歳になってから楽しんでください。適量を守ってお楽しみください。
-
純米原酒 たちまち小町【500ml】
¥1,336
日本酒をもっとおしゃれに気軽に! フルーツのようなやさしい甘みと酸味でライトな味わい。 品目:日本酒 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 使用米:広島県産 中生新千本100% 精米歩合:70% アルコール度数:8度 内容量:500ml 製造者:八幡川酒造株式会社 ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022 金賞受賞
-
純米吟醸 cocoro美【720ml】
¥1,938
八幡川酒造、新たな”こころみ”の一本です。 フルーティーで口当たり軽やか2種の酒米をブレンドした八幡川酒造初の試み。すっきりとした味わいでバランスの良さが魅力の日本酒です。 品目:日本酒 原材料名:米・米麹 使用米:麹米:広島県産千本錦22% 掛米:広島県産八反錦78% 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:+4.0 内容量:720ml 製造者:八幡川酒造株式会社